≪運営会社変更に関するお知らせ≫
2024年11月18日
平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、当サービスの更なる充実・発展を図るため、2024年12月1日付けで、当サービスの運営業務をプレミアムウォーター株式会社から、当社グループ会社である株式会社ライフセレクトが吸収分割により承継することとなりますのでお知らせいたします。
運営会社変更後においても、現在ご提供させていただいておりますサービス内容の変更はございません。
また、お手続きの変更等の必要もなく、従来どおりご利用いただけます。
今後とも、会員の皆様により良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き当サービスをご愛顧くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
≪お支払明細の表記に関するお知らせ≫
2024年12月1日
携帯キャリア決済をご選択のお客様
平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
2024年12月1日付けで、当サービスの運営業務を「プレミアムウォーター株式会社」から当社「株式会社ライフセレクト」が承継しております。
お客様にお届けするお支払明細書において、提供元企業として表示される会社名が「プレミアムウォーター株式会社」のまま記載されるという不具合が発生しておりますので、随時、「プレミアムウォーター株式会社」から「株式会社ライフセレクト」への表示の切り替えを行ってまいります。
【対象となるお客様】
利用料金のお支払方法として、「各社携帯キャリア決済」をご選択されたお客様
なお、お客様がご選択された携帯キャリア決済を通じて利用料金をお支払いいただいた場合には、当サービスの運営会社である当社「株式会社ライフセレクト」が受領しておりますので、当社から改めてご請求をすることはございません。
お客様にはご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
対象OS:Android、iOS
※Wi-Fi接続する機器の補償サービス付。
Wi-Fiスポット特徴
PC無料引取り
※正常に動作するPCが対象
※ブラウン管モニターは対象外
動産総合保険とは
[まずは総合窓口にお問い合わせください]
対象端末 | 修理可能な場合 | 修理不能な場合 | 水没・水漏れの場合 | 対象期間 |
---|---|---|---|---|
スマートフォン | 最大50,000円 | 最大25,000円を上限として再購入金額の50% | 最大10,000円 | 3年 |
タブレット | ||||
スマートウォッチ | ||||
ノートパソコン | 5年 | |||
モバイルルーター | 最大10,000円 | 最大5,000円を上限として再購入金額の50% | 最大3,000円 | 3年 |
モバイルゲーム機 | ||||
モバイル音楽プレーヤー |
※フューチャーフォンは対象外。
※デスクトップ型PCは対象外。
※各キャリアの保証サービスとあわせて利用可能 ※保証サービス適用後に申請ください。
※対象端末に応じて、対象期間(起算日は製品購入日)が異なります。ただし、対象期間内であっても当サービスの申込日より1年以前に購入した端末は対象外となります。また、対象期間が超過した場合には、新たな端末のIMEIをカスタマーセンターまでご連絡頂く必要があります。
※保険金の支払いは1補償年度につき1回、合計1端末まで。
※水没・水濡れが原因の場合は、修理の可否を問わず、記載の金額をお支払いします。
動産総合保険:補償対象
修理不可の場合
再購入に要した金額の50%。ただしモバイルルーター、携帯ゲーム機、音楽プレーヤーは5千円、タブレット端末、スマートフォン、スマートウォッチ、ノートパソコンは2万5千円を上限とします。
水濡れ・水没の場合
修理可否にかかわらず、モバイルルーター、携帯ゲーム機、音楽プレーヤーは3千円、タブレット端末、スマートフォン、スマートウォッチ、ノートパソコンは1万円を上限とします。
保険金をお支払しない主な場合
以下のような場合は保険金のお支払いの対象となりません。(詳細はサービス規約をご参照ください)
- 1、自然故障(対象機器の摩耗、使用もしくは経年による品質、機能の低下・不能等)
- 2、所有者等の故意
- 3、地震もしくは噴火またはこれらによる津波による損害
- 4、紛失や置き忘れによる損害
- 5、詐欺、横領によって生じた損害
- 6、改造、修理、清掃等の作業の過失、技術の稚拙による損害
- 7、対象者がPMC Wi-Fiサポートの適用資格を有していないときに発生した場合
- 8、日本国外で発生した事故による損害
- 9、かき傷、すり傷、ほつれ、破れ、焼け焦げ(火災、爆発等を除く)、塗料のはがれ落ち、汚れ、しみ、泥はね等単なる外形上の損傷であって保険の対象の機能に直接影響しない損害。
- 10、縮み、変色または変質による損害
- 11、メーカー保証の対象となる損害
- 12、ガラス(レンズおよび鏡を含む)または管球類の損害。ただし、対象端末の画面液晶の損害および保険の対象の他の一部分と同時に損害が発生した場合を除きます。
- 13、修理費中に航空運賃が含まれている場合は、航空輸送によって増加した費用による損害
- 14、利用開始日以前、もしくは利用契約が終了した日の翌日以降に対象端末に生じた損害
- 15、対象端末が、 日本国内で販売されたメーカー純正の製品以外の場合 (携帯電話通信会社で販売した製品または日本法人を設立しているメーカーの純正製品は除きます)
- 16、対象端末をPMC Wi-Fiサポート申込者が家族・知人・オークション等から購入・譲受した場合
- 17、対象端末が、PMC Wi-Fiサポート申込者以外の者が購入した端末であった場合
- 18、対象端末にかかった、修理費用以外の費用に関する請求(見積り取得に関する費用・送料・Appleエクスプレス交換サービス利用料 など)
動産総合保険:
対象端末の登録について
1、機種変更等により前条で登録された対象端末に変更がある場合は、所定の書式をもって届出するものとします。
2、対象端末が一度登録された後、対象期間を超過した場合は、その対象端末の登録は解除され、新たに対象端末の登録を行えるものとします。